引用先:サムスン「Galaxy S21 5G」「Galaxy S21+ 5G」「Galaxy S21 Ultra 5G」を4月22日発売、ドコモとauから – ケータイ Watch
こんにちは、川上真鶴(@mazurukawakami)です。
GalaxyのS21シリーズが今月の半ば過ぎに日本のキャリアで発売となりましたね。
私は先月末に前の機種のS20に変えましたが、今回はS20にして良かったかも。
本当に噂通り、S21シリーズはSDカードが使えなくなったから!
その代わり、ストレージは256GBになったので、2年使う分には十分余裕あります。
それでも、S21は10万下らないので、やはり型落ち狙いになるかと思います。
といいつつ、auからはS21とS21+の二つ、ドコモからはS21とS21ウルトラの二つなので、ウルトラが欲しい方はドコモにする以外ないですね。
海外モデルは、技適が通ってないものばかりなので、もし使ったらパクられます。
私は、そこまでして欲しいとは思わないから、今のS20を使いますね。
S20+に白があれば即決めていましたけど、ないから、S20になったわけ。
でもS21ウルトラがいいなと思ったのは、やはりカメラ!
10倍ズームって本当にいいですよね。
デジカメ忘れたとき便利だから。
今のS20は光学3倍だから。
まあ、そのうち、開発が進んで、S20のようなコンパクトサイズでも光学10倍以上のカメラが搭載されると期待しよう。
今はS20にして後悔はありません。
SDカードが使えないのはキツイからね。
私もS6 edgeがSDカード使えなかったから、正直しんどく感じましたもの。
私が次に機種変するのは、順調良く行けば2~3年後なんで、S22、23の片落ち狙いになるかと思います。
貧乏人は、良いやつは型落ちのハイエンドでないとお金がキツイからね。
型落ちのハイエンドは、ゲームをする人以外は特に不便はありませんし、カメラの機能も大して変わらないという口コミも多いからね。
カメラの機能を重視する私は、型落ちのハイエンドのスマホとなりそうです。
私が機種変する頃にはどんな機能になっているか楽しみです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
以上、川上真鶴でした。
コメントを残す