こんにちは、川上真鶴(@mazurukawakami)です。
先日書いた通り、Galaxy S20に機種変してきました!
S9+とお別れは寂しいけど、下取りへ行くことになりました。
というのは、今は亡きアップグレードプログラムEXに入っていたから。
名前が変わって、カエトクプログラムに加入となりました。
Galaxy S20シリーズは、S20+のBTSエディションは在庫がありましたが(ただし、オンラインショップ限定)、分割36回払いのみなのと、紫っぽい色で、紫系統は持ったことはないけど、白でないと駄目だなと思い、これは却下。
色以前の問題ですが、10万以上超えているので、分割の審査は落ちるなと思いました。
auショップも在庫なしで途方にくれていたところに、某家電量販店で、県外の倉庫に運良く一つ白の在庫があったので、予約したわけです。
二年ぶりの白のスマホは本当に感動しました!
これから新しいスタートだという気持ちになります。
日曜日に連絡がきて、おやつの時間を過ぎた辺りに早速機種変してきました!
モチのロンで、先日買った純正ケースも一緒です。
その後家に帰って、設定をして、一通り使えるようになりました。
auショップでデモ器をいじっていたので操作に戸惑うことはなかったけど、新しいスマホはやはりいいね!
後は、新しいmicroSDを買おうかしら。
これからもしかしたら不具合が出たりするかもしれませんが、私はゲームはしないし、ブログの更新やカメラをガンガン使う程度なので、3年は使えそうかなと思います。
ワンセグがないのが残念だけど、これからはワンセグなしのスマホばかりらしいので、仕方ないね。
それにしても、店頭での機種変はかなり時間がかかりますね。
二時間くらいかかりましたし、在庫がある時にオンラインショッピングで機種変だなと思う。
今回はauのオンラインショッピングも在庫がなく、店頭での機種変になったのだから仕方ない。
今回は家電量販店だったから、ショップの店員みたいにささっとはできないし。
さらに、機種の割引も、この機種は元々22000円割引だから、引き止めクーポンは使えませんでした。
この時はさすがに菅総理大臣を恨みました。
なので、今までの中で一番時間がかかったと思う。
Pontaポイントですら、たとえ一括払いでも上限が22000円までだから、こんな時本当に困るよね。
本当に気軽に機種変はできないじゃないか。
なので、S20は大事に使わなくてはね。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
以上、川上真鶴でした。
コメントを残す