こんにちは、川上真鶴(@mazurukawakami)です。
昨日は久しぶりの平日休みだったので、そろそろスマホを機種変するべきか考えていました。
私が使っているGalaxy S9+はまだ動くけど、もう2年になったし、ストレージの容量がそろそろ満杯になってきました。
容量が満杯の原因はアプリ!
64GBなので、気がつけばもう50GBくらい使用になっていて、下手すりゃ満杯。
昨日書いた「スマホの色を決める時参考になるよ!」でも書いたように、私のスマホのラッキーカラーは結婚しようがしまいが白だということが判明しました!
今は在庫限りですが、Galaxy S20が税込みで22000円引きになっていて、7万円台で買えるようになり、オンラインショップをチェックしたら、全色売り切れでした!
それで家電量販店2軒行ったら、A店では全くなしで取り寄せもできないと言われ、B店に行ったら、県外にある倉庫で在庫が一つあるとのことで、予約しました。
取り寄せなので、3日待たないといけないとのことですが、最後の一台をゲットした気分になりました。
auショップにも電話したけど、auショップも全色なしと言われたので、割引が始まったら、すぐ売り切れるんだと思いました。
そして、引き止めポイントがもらえるか、auのMNPの番号に電話をかけて、申し訳なさそうな口調でチャレンジしたら、11000円割引のクーポンをいただくことになりました。
家電量販店でも使えるとのことで、これは一安心。
オンラインショップは全色売り切れだから、店頭で買うしかないから。
今度の日曜には到着予定なので、日曜は設定で一日が終わるだろうな。
予定より早かったけど、5Gスマホデビューはもうすぐです。
なぜS21まで我慢しなかったのかと聞かれたら、S21は、SDカードが使えない事が判明し、S20シリーズはSDカードが使えるから、そして、ストレージの容量が128GBなので余裕で使えるからなんです。
今回は自分が納得いく機種がS20でした。
ワンセグがないのが残念だけど、これからはワンセグなしのスマホばかりらしいので、時代の流れには逆らえないね。
このS20は、5Gの電波のタイプがSUB6のみですが、県庁所在地以外は4Gのみなので、二年がたつ頃は、エリアが広がってるでしょう。
ああ、楽しみになってきたぞ!
最後まで読んでいただきありがとうございました。
以上、川上真鶴でした。
コメントを残す