こんにちは、川上真鶴(@mazurukawakami)です。
新しい職場に転職して1ヶ月半。
通勤がキツイので大変ですが、更新しない間に、オールシーズンタイヤ関連の記事がアクセスがたくさんあってびっくりしました!
ランドセイルのオールシーズンタイヤの方は、一皮むけたのか、私の耳がバカになったのか分かりませんが、気になるノイズはこれと言ってほとんどありません。
資格を取るスクールも行き始めてバタバタです。
通勤が長くなったので今はそっちの方がしんどいですね。
もしかしたら、資格を取ってから辞めるかもしれない。
やはり、アラフォーの終わりに近い私には、長距離通勤はキツイ。
本当ならすぐ辞めたいけど、資格は取りたいので、半年の間の契約社員の間は辞めるわけにはいかないのでそれまで頑張るしかありません。
アラフォーの終わりに近いとなると体力が落ちるし、若いときみたいに無理はできないです。
資格を取るスクールに行ってる間は、仕事は週4日出勤なので少しは楽になるけど、何だか休んだ気になれず、資格取れるか心配です。
明後日は休みでしあさってはスクールに行く日なので、明後日はスクールの勉強の予習復習に使う予定です。
レポートまだ書いてなかったからね。
資格を取った後、燃え付き症候群になりそうな自分がいて怖いです。
本当はブログやライティングしたり、小説やエッセイや詩を書いたりして稼ぎたいけど、生活できるほど稼げれてはなく、ブログなんて小銭の金額だもの。
遠くて通勤がしんどいと感じると、心身にも仕事にも支障が出るし、その分ミスも増えて迷惑かける。
なので、多分半年たてばクビの可能性が高いなと思う。
通勤は車で15分以内が無難かもしれないな。
後、早出遅出がある仕事は、遅れたら迷惑かかるから、勤務時間は固定が一番だね!
しかし、田舎でそんな仕事は少ないので、私が独身なら都会にでも出そうな勢いですね。
今のところは勤務時間は固定してるとはいえ、片道30分の通勤はきつく感じています。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
以上、川上真鶴でした。
コメントを残す