こんにちは、川上真鶴(@mazurukawakami)です。
どんなときもWiFiの代替プランのメールが来て、悩んだけど、モバレコAIRプラスどんなときもWiFiのモバイルルーター月30GBを申し込んでみました。
最初の2年は月3000円台だし、この値段でモバレコAIRが体験できるならということです。
モバレコAIRの本体は、申し込みした後1週間後に到着予定にはなっているけど、こんだけ人が殺到してたらすぐは厳しいだろうと思う。
どんなときもWiFiの無制限プランを10月末でやめると発表して、かなりブーイングですものね。
なので最初は解約する方向に行っていました。
しかし、最初の2年はモバレコAIRとどんなときもWiFiのルーター30GBのプランが3000円台だから、それにモバレコAIRも私の自宅がエリア内であったので、それでまずはお試しということで申し込みました。
と言っても、ウェブの指定フォームからですが。
コロナでテレワークが推奨されてから、モバイルルーターや光回線の工事やら契約する人が増えてきましたし、それで発送が追いつかなかったりすることが多く、届いても使用者が多いせいもあってネットの速度が落ちたりと悪循環。
今は感染防止対策をきちんとして出社可能になったりはしていますが、私はテレワークが可能な会社で働きたいと思ったりします。
職場で人と顔を合わせるのって案外向いてない気がしたから。
しかし、テレワークが可能な会社に就職するには、パソコンができることはもちろん、プログラミングや経験者でないとだめなのが現実。
私はブログを書いたりぐらいしかできないのかと思うと虚しくなったりするけど、ライティングをしているのは変わりないから。
私は最近はユーチューブで動画を見ることが増えてきて、モバレコAIRがあれば容量制限喜にしなくていいかなって思うようになり、お試しも兼ねて申し込みました。
申請したのが昨日なので、来週以降に連絡が来るかと思うけど、メールでいいので来てほしいですね。
本格的にモバレコAIRが使えるのは来月の半ばだろうなって予想。
それまではどんなときもWiFiのモバイルルーターで我慢だ。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
以上、川上真鶴でした。
コメントを残す