こんにちは、川上真鶴(@mazurukawakami)です。
私はテレビっ子で、だらだらとテレビを見てしまう癖があり、ライティングやブログを書くときは全然はかどらないことが多いです。
これでは在宅勤務ができないなと感じるようになったので、休みの日にテレビを切って自宅のリビングで作業をしてみました。
やはり違いますね。
ブログも1時間当たりですが2記事書けたし、テレビを付けるとニュースが気になってしまって何もできません。
夜はさすがニュースは見ないといけないので付けるけど、これからライティングやブログを書くときはテレビを切って作業をすることに決めました。
ノマドをしても、場所にもよるけど、テレビがない分、ブログを書く作業がはかどることが分かりました。
今は新型コロナの件でノマドはしにくい環境ですが、今思えば、テレビは一番の雑音でした。
私はテレビがないと生活ができないと思い込んでいましたが、パソコンで作業の時はテレビの音は邪魔だなと思う。
テレビを切るだけでも全然違う。
在宅勤務に転向した時、テレビを切って作業をしようと決めました。
ノマドばかりもお金がかかるし、図書館も、行き帰りの時間もあるから、気分転換したいときを除いて、自宅ではテレビを切ろう!
もちろん、服も着替えてお風呂も入って家事もしてという前提です。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
以上、川上真鶴でした。
コメントを残す