こんにちは、川上真鶴(@mazurukawakami)です。
新型コロナで全国に非常事態宣言が出て今週で3週間が経とうとしています。
私は子供の行事で前もって休みを取ってはいたけど、行事が中止になったのでつまらない3連休となり、最初の2日間は全く外に出なかったけど、流石に爆発しそうになり、とうとう買い物兼ねて、最寄りのガストにモーニングを食べに行ったわけ。
幸い平日ということもあるけど、案外お客さんが少なくて、例の高須院長のようにお客さんは一人しかしないというわけではないけど、私は毎日は問題あるけど、お客さんが少ない時間帯を狙ってたまに行くのは悪くはないと思います。
もちろん、感染防止対策を取ることを前提です。
高須院長はどういった経緯でコメダに行ったのかは分かりませんが、この記事を読む限りでは、全身がんを患っている状況なので、たまには美味しいものも食べたいだろうし、行かないほうが逆にストレスになるだろうから、たまに行くのはいいと思う。
高須院長は医師だからコロナの怖さも一番分かっているだろうから感染防止の対策をバッチリしてのコメダだったと思う。
学生の方だって家でずっと勉強もしんどいから、ファミレスに行って勉強をする人だっている。
私も家でブログやライティングをするのはしんどい時があるので、ファミレスやカフェとかでノマドするから。
高須院長の場合は、お客さんはたまたま高須院長だけだったからその分ゆっくりできたと思うし、コメダの従業員も感染防止対策はしてるはずなので必要以上に神経質になることはないと思う。
それに批判する人はちゃんと感染防止対策を完璧に取っているのかと言いたい。
批判をするなら感染防止対策を完璧に取ってからしてほしい!
感染防止対策をしてなくて批判していることがバレたら、かなりのとばっちりが来るからね!
最低でもマスクは付けて、帰ったら手洗いうがいをして対策をする以外ないから。
感染防止対策をバッチリしていれば、お客さんが少ない時間帯を狙ってたまに外食に行くことは悪くはないと私は思う。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
以上、川上真鶴でした。
コメントを残す