引用先:10万円給付、20年度補正で 所得制限なく国民一律―安倍首相譲歩、予算組み替え:時事ドットコム
こんにちは、川上真鶴(@mazurukawakami)です。
一昨日、新型コロナ対策の一つ、日本国民全員に一律10万円給付をすることが検討され、これから予算の組み直しに入ると速報で流れましたね。
私は嬉しいは嬉しいけど、途中で一世帯で30万円支給となったけど、手続きがややこしいのと与党内でも反対意見があり、公明党の山口代表がガツンと安倍総理に言ってくれたようで、それで事実上10万円給付になったとのことですが、それなら最初から10万円給付しろと思います。
麻生副総理はリーマンショックの時の定額給付金で失敗したと言っていたから慎重だったとありますが、ないよりはマシだと思うし、全国民がコロナでヒーヒー言っているのに渋るなんて、なんて副総理だと思いました。
色々と賛否両論がありますが、何も対策しないよりはいいじゃないですか。
これから審議にはいって正式に決まりますが、支給の方は、自己申告制で、支給方法は現金で渡すのか、所定の用紙に書いて振り込みか分かりませんが、急ぎの方には現金で渡すようにしてほしいと思います。
私も生活があるから現金で支給してほしいです!
私の今の昼間の仕事は、平日休みがあるので市町村の機関には行きやすいので、前回の定額給付金みたいに現金で支給に関しては何とかなろうかなと思います。
定額給付金のときは、平日は仕事のところで働いていたので、当然ですが市町村の機関には行けず、所定の用紙が自宅に送られてきたのでそれで手続きしました。
確かその3週間後に振り込まれた記憶があります。
特にコロナで生活ができなくなった人が増えてきているから、迅速にしてほしいものです。
予定では5月を目処にとありますが、5月のGW明けにでも支給を始めてほしいです。
自己申告制なら、前回の定額給付金のように手間がかかることはないはずです。
生活に困っている人が増えてきているから、つべこべ言わず一刻も早く支給をお願いしたいものです。
そして、この給付金で国民が経済を活性化できるようにしてほしいものです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
以上、川上真鶴でした。
コメントを残す