引用先:「こんな婚活パーティにはもう行かない」独身男たちの怒りの声 « 日刊SPA!
こんにちは、川上真鶴(@mazurukawakami)です。
婚活パーティーって色々なスタイルがありますね。
たいていの場合は高くても一人5000円台までが多いけど、都会の婚活パーティーって7~8千円台が相場だとは思いませんでした。
それでも、7千円台で煎餅2枚程度の料理って、これはあり得ないですね。
ドリンクも2杯までなんて、これはひどいです!
参加した人間は仕方ないにしろ、主催者は何を考えているのだろうと思いました。
後、ありがちなのが勧誘目的で婚活パーティーに参加する人は論外です!
ネットワークビジネスの話はよく聞きますが、婚活パーティーなのに、結婚相談所の登録ってあり得ないと思いました。
セミナーの勧誘も怖いですね。
セミナーの勧誘なら、ちゃんとしたところは、ネットで詳細が書かれてありますし、それでも怪しいと思う人もおるのにね。
私が経験した婚活パーティーでは、ひどい内容のものはなかったけど、(田舎だから値段も安かったのもあるけど)田舎でこんな内容なら大変なことです。
それに、主催者側は、人数集めのために勧誘目的の人の参加も目をつぶっている状態だから呆れたものです。
やはり、出会いのきっかけ作りは一生を左右するものでもあるので、主催者側もきちんとしてほしいものですね。
今は婚活サイトやマッチングアプリがあるけど、やはり婚活パーティーが身元が分かっているので安全なので、私が今でも独身で彼氏なしなら、婚活パーティーかなと思います。
婚活パーティーは安全であることを前提に、結婚した人が幸せになれるようにと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
以上、川上真鶴でした。
コメントを残す