引用先:婚活ハプニング・とんでもねえ男がいたもんだ集【30代ジーコの、本気で婚活!ブログVol.51】 | HAPPY PLUS ONE(ハピプラワン)
こんにちは、川上真鶴です。
このコラムは、最初は本物のジーコさんと一瞬思いました。
しかし、女性の方で、ペンネームだったので、趣味がサッカー観戦とあったので、それであのジーコさんから頂いたのかなと思いました。
それはさておき、婚活において、とんでもない男がいたという内容のコラムで、私もある意味とんでもない男に出くわしたことがあったなと思いだしました。
私の場合は、もちろん独身の時で彼氏もいない時ですが、婚活イベントで、かつてお見合いサイトで知り合った男性と再会したことです。
その時は会場はディスコ風にしていたので顔はお互い見えなかったけど、しゃべり方や住んでいるところで分かりました。
それに、私の地元の悪口もいう人だったが、私はその時は引っ越していたので正体はばれなかったけど、その時は私の住んでいるところでも、悪口の内容のことが起こったばかりなので、それをネタにして返した記憶があります。
その男は、初対面なのに手をつなごうとか言ってくる人なので、それが嫌で断りましたけど、再会はぞっとしたし、幸い、マッチングしなかったので一安心しました。
マッチングアプリなどのお見合いサイトだと、顔が見えない分、文章には気を付けないといけないし、実際会って、色々な事件に巻き込まれる恐れがあるので、私はあまりお勧めしません。
マッチングアプリを使うことは既婚なので私はないけど、マッチングアプリに関するライティングの内容は断らないといけないなと。
婚活イベントの方が安心感がありますが、エクシオとかパーティーパーティーなどの民間企業の主催はちょっと怖いかな。
結婚詐欺師がいる場合もあるので、参加するなら見極めが大事になってきます。
自治体主催のイベントなら、身分証明書の他にも、誓約書を書かされるから、その点は安心かもしれません。
やはり、安心してイベントを楽しみたいですものね。
特に女性はそう願っています。
後、女性もその分身だしなみを整えて、話す内容に気を付けてイベントに臨む必要もありますし、男性側でもとんでもない女がいたと話題になっても仕方ない。
婚活は成功するのは本当に難しい。
難しいからこそ、努力が必要。
晴れてカップルになってもそれはそれで努力は必要だからね。
ありのままの自分を受け入れていくれる相手が理想ですが、相手が引くようなことはしないこと。
素敵な人間であることを感じさせられるように努力しないといけないということですね。
婚活中の方が素敵な人と結ばれることを願ってやみません。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
以上、川上真鶴でした。
コメントを残す