引用先:東西でここまで違うとは… 「苦手な都道府県といえば?」地域別マップが興味深い(全文表示) – Jタウン研究所 – Jタウンネット 東京都
こんにちは、川上真鶴です。
面白いコラムがあったので引用させていただきます。
苦手な都道府県ランキングって、なんだか妙な感じだと思いました。
東京が苦手な人は、地方住まいの方が多い傾向にありますね。
人が多くて疲れる、確かに分かるなあ。
通勤ラッシュは満員電車に揺られて出勤だから確かに疲れますね。
私も経験ありだし、県外に住んでいた時も、電車通勤は嫌でした。
大阪が苦手な人は、特に関東から北の方が苦手な傾向にあるようで、大阪人のノリが好きではないということが理由のようです。
確かに、漫才のような会話を要求するように見えるのかもしれません。
私もあまり漫才のような会話は正直疲れます。
まあ、それはそれで良さもあるので一概には言えないですね。
私は相手の性格をじっくり見て、その人の好さがあれば都道府県関係なく好きになるというタイプなので。
なので、ランキング上位に入った都道府県の方は気落ちすることはありません。
私の住んでいる四国が嫌いという人も中にはいますからね。
自分の良いところを生かして生活していきましょう。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
以上、川上真鶴でした。
コメントを残す