引用先:【ポケットWiFi VS テザリング】徹底比較|どっちが良いか?その理由
こんにちは、川上真鶴です。
パソコンでインターネットをするときは、ネット回線を引くか、ポケットWi-FiなどのWi-Fiを使わないといけませんが、ポケットWi-Fiがいいのか、スマホのデザリングがいいのか迷いますね。
どんな人にポケットWi-Fiが向いているのかデザリングが向いているのかですね。
私はもしものために、スマホのデザリングを付けています。
私はネット回線を引くのが面倒で、ポケットWi-Fiを契約しています。
私は自宅用にWiMAXのルーター、外出用にどんなときもWiFiを契約しています。
WiMAXのルーターはauで契約ですが、スマートバリューで月々1000円の割引があるからね。
どんなときもWiFiはキャンペーン適用で3200円なので、外出用に使っている状況です。
デザリングは、WiMAXのルーターとどんなときもWiFiのルーターが両方壊れた時のために使うぐらいになりますが、常にパケット代を節約したい、ノマドワーカー必要という人はポケットWi-Fiがいいでしょう。
デザリングの方は、20GB以上の契約でノマドワーカーでない、外出の出先でたまにしか使わないという人向けですね。
私の場合は月最高15GBまでの使用なので、私の場合はデザリングの方でもなんとかいけますが、繰越額がその分減るので精神衛生上向いてないです。
どんなときもWiFiの契約が2年たったあたりで、契約を続けるか、解約をして外出先ではデザリングでいくか判断しないといけないな。
再来年の5月までには時間がたっぷりあるから、それまで考えよう。
あなたはポケットWi-Fi派ですか?デザリング派ですか?
最後まで読んでいただきありがとうございました。
以上、川上真鶴でした。
コメントを残す