引用先:ハイホー、容量無制限のWi-Fiルーター「hi-ho GoGo Wi-Fi」提供開始 海外でも1日1GBまで利用可能 – トラベル Watch
こんにちは、川上真鶴です。
Panasonicが運営するプロバイダーのハイホーがどんなときもWiFiのような無制限Wi-Fiサービスを始めたのは驚きました。
月々の使用量は税抜き3355円からとなっていますが、支払い方法はクレジットカードのみなので、クレジットカードをもってない人は新たに作るか、口座引き落としができるところにする以外ないですね。
Wi-Fiのルーターも、どんなときもWiFiと同じU2sで、下りが最大150Mbps、上りが最大50Mbpsなので、どんなときもWiFiと変わらないですね。
クラウドシムでドコモ、au、ソフトバンクの電波が使えるのは助かりますね。
どんなときもWiFiが出てきて半年たったら、他社もいくつか容量無制限のWi-Fiがでてきたので、どこがいいか迷うようになる時期がやってきましたね。
私はどんなときもWiFiを使っているのでまだ解約はできないけど、料金的にはキャンペーンで税抜き3200円で安上がりになっているので、再来年までは使う予定です。
それからどこに乗り換えるかですね。
なので、ハイホーも乗り換え先に検討する候補に入れておこう。
2年後にはどうなっているのかな。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
以上、川上真鶴でした。
コメントを残す