こんにちは、川上真鶴です。
どんなときもWiFiを契約して半年がたち、実家でどんなときもWiFiと、実家のADSLと、スマホのデザリングで速度測定をしてみました。
こちらがどんなときもWiFiでの測定です。
実家ではソフトバンクの4Gは入らないのでどうもドコモの4Gになっているようですが、プレミアム4Gでもなく、速度の遅い4Gのようです。
こちらがADSLでの測定です。
ADSLは1mbpsで契約なので速度は遅くなってしまいますが、それでもどんなときもWiFiより速度が遅いですね。
auのスマホのデザリングはこちらです。
auのデザリングの方がアップロードが10mbps超えとなったので、どんなときもWiFiもauに繋いでくれたらと思いました。
どうもソフトバンク>ドコモ>au>になるのでしょうか。
なんだか裏切られた感じです。
それでも、WiMAXはエリアが狭いので、WiMAXよりはつながりやすいから、その点は妥協しないといけない。
どんなときもWiFiは3キャリアの4Gの電波を使っているから、あちこち移動が多い人はどんなときもWiFiがいいでしょう。
私のWiMAXのルーターは4,5年前の機種なので、最新の機種はもっと速いだろうと思います。
WiMAXのルーターは5Gになるまで我慢だな。
それまで持つかしら。
最後まで読んでいただきありがとうございました
以上、川上真鶴でした。
コメントを残す