こんにちは、川上真鶴です。
今日は勤労感謝の日です。
私はその日は仕事でしたが、まだ入社して1週間、色々と覚えることがあって大変ですが、かつてのパート先のことを思えばまだいいと思わないといけないですね。
令和になっても、ブラック企業で苦しんでいる人が沢山いるとなると、勤労感謝の日がノーサンキューデーになるのは無理はないですね。
現時点では前のパート先は辞めて良かったですが、ある意味逃げるように辞めたようなものなので、現実逃避しているのかしらと思うときはありますね。
本来ならば、働けることに感謝しないといけないけど、ブラック企業が蔓延しているうちは、感謝なんてできるわけがないですね。
ブラック企業は本当に人間の心身を痛めつけますからね。
病気で働けなくなったら、会社が保証するわけでもありません。
今では、病気になる前に辞めて転職しようと言われています。
それだけうつ病が理解されて、浸透しつつありますが、未だに偏見を持つ人もいて困りものです。
人には優しくしないといけないと改めて思う。
そうでもしないと、因果応報で痛い目に遭うからね。
だから、私は年下の先輩職員さんの指示に従い、仕事をこなしていくのみ。
そして、謙虚にしないとね。
それでも報われないと分かったら、次を見つけてやめるけど。
現時点では頑張れそうだと感じますが、これから先はどうなるかは分からないですが、今の仕事を頑張って覚えて、それに応じた資格を取って行こうと思います。
今年の私の勤労感謝の日は、何とか転職できて感謝ということでありました。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
以上、川上真鶴でした。
コメントを残す