引用先:首里城出火の原因はなぜ?放火の可能性と復元再建費用や期間についても調査! | Happy*Farm
こんにちは、川上真鶴です。
先日、沖縄県の首里城が火事で全焼したというニュースは記憶に新しいですが、あれはショックでした。
沖縄県の皆さん、謹んでお見舞いを申し上げます。
沖縄出身の芸能人の方々も悲しみのTwitterをしたりと、それだけ沖縄の人にとっては首里城は身近な存在なのです。
私の名前の由来になった、仲間由紀恵さん主演のテンペストというドラマの撮影も首里城が使われました。
テンペストは普段ドラマを見ない私がかなりハマってしまったので、やはり思い入れはあります。
スプリンクラーがなかったのが全焼の原因の一つですが、スプリンクラーがあれば被害は最小限に抑えることができたかもしれません。
いつかは首里城に行ってみたかったのに、ショック以外の何物でもありません。
再建にはどれだけかかるか分かりませんが、再建して、沖縄の皆さんや国内外の観光客の癒しのオアシスとなってほしいものです。
せめて私が生きているうちに再建してくれたらと願ってやみません。
一日でも早く原因が分かり、もし犯罪行為が原因なら犯人を早く捕まえてほしいし罪を償ってほしい。
漏電とかだったらこれはどうしようもないけど、これからの再建していくため、火災に関しての対策をきちんとしてほしいです。
一日でも早く元の首里城が復元されるように。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
以上、川上真鶴でした。
コメントを残す