こんにちは、川上真鶴です。
先日、愛車がリコール対象になり、そのハガキが来たのですが、バタバタしていて行く時間が取れず、やっと予約して、リコールの点検にディーラーに行ってきました。
作業は30分はかかるとのことで、待ち時間の間に飲み物を出されたのですが、私が行った所は、メニューから選んでということで、他のディーラーと違って、自動販売機でなかったのは残念だったかな。
私はアイスコーヒーを選びましたが、こちらがアイスコーヒーとなります。
驚いたことに、ストローが紙製はびっくりしました!
こちらが紙製ストローです。
こちらのディーラーは、エコを考えていらっしゃるお店だと思いました。
ファミレスも最近はストローはドリンクバーコーナーには置かなくなりましたし、店員さんに頼まないといけなくなりました。
そして、スタバとかのチェーン店でも、ストローが紙製に変更と、プラスチックのストローは、いかにも海洋汚染が深刻かうかがわれます。
リコールの点検に行った日は、日曜日なのもあり、行った時間は晚頃とはいえ、待ち合い用のテーブル席は満席でした。
待つこと30分過ぎ、やっと点検が終わりました。
リコールがあると、本当、ディーラーさんは大変です。
無料は嬉しいけど、私は別の所で車を買ったので、車検とかの案内がうるさそうで嫌ですね。
もしかしたら、私は来年は愛媛にいないかもしれないのにね。
何とか笑点には間に合ったけど、次からは余裕を持って予約しなきゃ。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
以上、川上真鶴でした。
コメントを残す