引用先:イトーキ、折り畳めるデスク 在宅勤務をサポート: 日本経済新聞
こんにちは、川上真鶴です。
これは日経新聞からの引用なので、URLをクリックすると、途中で記事の文章が途切れているので、有料会員登録をしたら全部読めるけど、ある程度は概要が書かれているので理解できるかと思い、引用させていただきました。
このデスクは、在宅勤務だけでなく、部屋が狭くて勉強机が置けないお子さんにもいいかなと思いました。
パソコンが置けるので、勉強机にもいいし、なんてったって、学習机メーカーのイトーキで信頼できるメーカー。
私もほしいと思ったほど。
値段が下がれば検討するけど、今は折りたたみの机と座椅子を買ったばかりなのでまだまだ先になりますが。
これだけ在宅勤務の仕事をする人が増えてきている証拠と言っても過言はないですね。
いつかは手にできたらいいと思うけど、完全にフリーランスになってからになろうかと思います。
私は個人的にはロータイプのデスクがいいので、ロータイプの在宅勤務ができるデスクを開発してほしいですね。
足と腰に負担をかけたくないからね。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
以上、川上真鶴でした。
コメントを残す