引用先:NHK集金人に消火器噴射の疑い 名古屋・北区のベトナム人:社会:中日新聞(CHUNICHI Web)
こんにちは、川上真鶴です。
NHKは、公共放送で受信料で運営しているのですが、集金の人は確かにうっとうしいですね。
しかし、消火器噴射はやり過ぎ。
警察に捕まるよ!
最近は特に受信料の集金や契約は厳しい方ですね。
居留守を使う方法もあるけど、私は独り暮らしの時は、本当にテレビがない時があり、そんなときにNHKの人が来たことがあり、本当にテレビがないと言ったらずっこけられました。
そのNHKの人は、「テレビ買ったら言ってくださいね。」と言って去っていきました。
私は引っ越しの時は、実家に引っ越すと言うことで手続きしましたが、私の場合は、親が受信料をきちんと払っているからできたことですので、実家が受信料を払っていない場合はこんな理由は使えないので気を付けましょう。
本当にテレビがないのは珍しいけど、スマホもテレビが付いていたら受信料を取られますので、本当に払いたくないなら、iPhoneか、テレビがないスマホを買うべきですね。
iPhoneあるいはテレビがないスマホなら、実物を見せることで、集金の人を納得させることができますので。
私の知人は、NHKの人が来たとき、地デジ非対応のテレビを持って、「これは壊れたから持っていってくれ」と言ったら、NHKの人は逃げたらしいです。
私はそんな真似はできませんが。
だけど、NHKは公共放送なので、受信料を払いたくないと思ったら、WOWOWやスカパーみたいに、お金を払わないと映らないようにしてもいいかと思います。
今はNHKはスクランブル放送にするかどうかで揉めていますが、噂では、NHKの集金の中には、集金のお金を横領する人も一部いるらしい。
今回の参議院選挙で、NHKから国民を守る党で当選を果たした立花さんは、噂では、NHKの集金に疑問を感じて退職したとのことで、立花さんオリジナルのステッカーを貼っている所は、集金の人は避けるようです。
集金のお金でNHKには渡さず、自分のふところに入れていることがバレるのを恐れているのはミエミエですね。
その、消火器噴射した犯人も、立花さんオリジナルのステッカーを貼っていたら、捕まらずに済んだかも知れないのに。
私はNHKの番組は基本的に好きですが、旦那に任せているので、もし自分が独り暮らしなら、きちんと払いますけどね。
CMがないから気持ちよく番組が見やすく、私は、チコちゃんに叱られるや、ファミリーヒストリーや鶴瓶の家族に乾杯や相撲は見ますので、私が世帯主ならきちんと払います。
今のテレビは、NHKは契約しなくても映るようになっているので、次からテレビを開発するときは、NHKの受信料を払っていない場合は映らないようにしてほしいですね。
B-cassカードを入れるとか。
そうすれば、集金の人は来ることもなく、NHKは見ない人は集金の人に怯えることなく気持ちよくテレビが観られるからね。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
以上、川上真鶴でした。
コメントを残す