こんにちは、川上真鶴です。
体調がこのところ良くないなと感じていて、ブログを書くのがしんどい時があったりして、何故なんだろうと考えていたのですが、うち一つ、理由が分かったのです。
そう、女の日、生理関係です。
今思えば、女の日が始まる一週間くらい前から、季節問わず、ダルいと思ったりして、仕事に行くのも嫌だったり、ブログやライティングや商品登録の仕事も面倒に感じたりしていましたが、まさか、女の日関係だったなんて…。
こんなときは女は嫌だなと思いましたね。
なので、ブログもおかしな文章になったりと、改めて思いました。
一週間くらいブログ書かなくてもいいように、女の日が始まったら、始まった日を記録して、予定日の一週間くらい前は、予約投稿を使って更新をしようと決めました!
元気なときにバンバンネタを書いて、予約投稿を利用と、その方が楽ですね。
横になったら、スマホで更新できるから、スマホも活用。
ブルーデーもやはり快適に過ごして乗りきりたいものです。
他に何かブルーデーの過ごし方のアイデアがあれば教えてもらいたいです。
私は、しんどいときは早く寝ます。
しんどいときは早く寝る方がいいという人が多いからね。
早めに寝て疲れを取ることは、どんな時も大事です。
私は、ブログやライティングや商品登録の仕事が立て込んでいたらその分寝るのが遅くなりますが、なるべく早く寝るように心がけています。
もし、何も予定がない日があれば、21時か22時に布団に入ってみてはいかがですか?
働き方改革で残業もその分少なくなり、時間がその分できるので、毎日は無理でも、週に1~2回は、早めに寝る日を作ってみてもいいかと思います。
疲れたからだを癒して、次の日も頑張りましょう!
最後まで読んでいただきありがとうございました。
以上、川上真鶴でした。
コメントを残す