こんにちは、川上真鶴です。
最近は写真はスマホのカメラで撮っていましたが、何を思ったのか、家のどこかで眠っていたデジカメ2台を思い出しました。
私は現在、富士フイルムのXQ1と、CanonのパワーショットSX160ISを持っています。
いずれも独身の時に買ったものです。
個人的には富士フイルムのXQ1が写りが好みです。
というのは、室内に強いから!
![]() ![]() |
価格:28,800円 |
一方、パワーショットSX160ISは、今は貴重な単3の乾電池が使えるやつです。
![]() ![]() |
価格:28,800円 |
価格.comでも評価はいいので、中古でも人気があります。
XQ1は、カメラ自体にWi-Fiが付いているのでスマホに転送ができますが、パワーショットSX160ISは、Wi-Fiがないので、Wi-FiのSDカードを使うことになります。
しかし、デジカメの持ち歩きは荷物になるので、最近はしていませんでした。
しかも、長男がまだ小さいから、いたずらでもされたら大変です!
久しぶりにこの2台のデジカメを操作したところ、パワーショットの方が、スイッチを入れる度に日付設定モードに入る。
電池はリチウムの単3を入れているのもあり、まだ残量はあるのか、普通に撮影できます。
私は普通に撮影できたらOKなんで、後は、新しい電池の準備のみです。
Wi-FiのSDカードを入れたら、普通に使えましたので、何とかブログの写真は撮れますね。
何だかんだで、またデジカメにハマってしまいそうな自分がいます。
明日、仕事の帰りにリチウムの単3電池を買いにいかなきゃね。
Galaxyのカメラといい勝負な写りなんで、ブログの写真も、デジカメを活用していこうと思います。
ブログを書くには、写真を載せるとき、デジカメあるいはスマホのカメラは必須ですからね。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
以上、川上真鶴でした。
コメントを残す