こんにちは、川上真鶴です。
先日、お昼前に花時茶という喫茶店にまた行ってきました。
花時茶はグランパグランマの近くにありますが、お店の外に、「すくモーニング」ってのぼりがありました。
写真撮ってなくてすみません。
宿毛駅からは近いですよ!
そこでまたいつものおにぎりモーニングCセットを頼みました。
玉子がスクランブルエッグのやつですが、後程あげる写真を見れば、ミニオムレツに見えるのは私だけ?!
またちゃっかりとGalaxyカメラで自動モードと料理モードと撮り比べしてきました。
こちらが自動モード。
こちらが料理モード。
昼間だったから写りは大して変わらないかな。
私は花時茶では、料理が来るまでは、Chromebookのパソコンが気になって調べるのに夢中になっていました。
クロームブックは、Chrome OSという、Windowsやマッキントッシュとは別のOSで、ネットに繋げた状態でブラウザを立ち上げてネットや軽い事務的な作業ができるようです。
最近は、ブロガーさんやライターさんのサブパソコンでじわじわ人気が上がっています。
詳しい説明は別の記事ですることとして、花時茶のモーニングは、種類が有りすぎて悩むので、従業員の人は大変だろうと思います。
高知も名古屋といい勝負でモーニングサービスは盛んですね。
14時までモーニングしてるから、お昼ご飯もお得に食べられるのでコスパよし!
愛媛の喫茶店は、だいたい11時までだからね。
次はいつになるか分からないけど、また新しいお店開拓したいしで迷うところです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
以上、川上真鶴でした。
コメントを残す