引用先:本気で社員を幸せにする会社:「好きな日に働き、嫌いな仕事はやらなくていい」――“自由すぎるエビ工場”が破綻しない理由 (1/3) – ITmedia ビジネスオンライン
こんにちは、川上真鶴です。
こんな会社があるなんてびっくりしました。
好きな日に働いて、嫌いな仕事はしなくていいって会社って日本ではまずないですよ。
この会社はテレビでも取り上げられていたのでたまたま見ましたが、ニートの、一度も働いたことがない男性も勤めていましたもの!
そのような働き方だと、人間関係も良くなるし、人の入れ換えも少なくなるし、今では募集をかけたら人がわんさか来るとありましたからそれだけ人気がありますね。
私の場合は、食べ物扱う仕事は嫌いなのでしないけど、食べ物以外なら喜んでしたいですね。
人間関係がいいところは会社も発展するというのは本当だとあらためて思います。
日本もこんな会社が増えてくるといいなと思う。
日本は本当、働きすぎの国だと世界的にも有名だからね。
本社が大阪とあったので、食べ物を扱う仕事に抵抗ない方は、是非とも応募してもいいかと思います。
これを期に、働き方改革が進んでくれたらなと思った。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
以上、川上真鶴でした。
コメントを残す