こんにちは、川上真鶴です。
前から気になっていた、宇和島市津島町にある、あこやひめというお店にモーニングに行ってきました。
あこやひめは、宇和島産の鯛や真珠の基になるあこや貝の貝柱を使ったメニューがメインですが、9時から14時までモーニングのメニューがあります。
食事以外でも、お弁当の製造販売や、真珠の商品などの販売もされています。
モーニングは、パンとおにぎりの二種類ですが、今回は私はおにぎりのモーニングを頼みました。
こちらがおにぎりのモーニングで、またちゃっかりとGalaxyカメラとめしカメラで撮り比べしてきました。
こちらがめしカメラで撮影です。
こちらはGalaxyカメラで撮影です。
Galaxyカメラの方がナチュラルでかつ美味しそうに写りました。
めしカメラは、不自然にビビッドな感じに写りました。
ドリンクはアイスコーヒーを頼みました。
こんな重箱のようなお弁当箱に入って、おかずも和風で、お吸い物や酢の物や玉子焼きやお豆とほうれん草のおひたしが入ってあり、ドリンク付で750円です。
NHKのひめぽん(愛媛の晩のニュース)で、レポーターの丹友美さんが取材で行ったことがあり、こちらはパールコロッケがおすすめとのことです。
パールコロッケは、あこや貝の貝柱などを使ったコロッケとのことですが私はモーニングでお腹がいっぱいになったので買いませんでした。
鯛めしもメニューにありますし、ランチメニューもスイーツもあります。
ただ、営業時間が、私が来店したときは、9時から17時までなので、行くときは気を付けてください。
こちらは、クレジットカードでの支払いもできます。
VISAとMasterCardのマークはありましたので、この二つは使えますが、JCBやAMEXはマークがなかったので使えないかもしれませんので、VISAかMasterCardを持参した方が無難かと思います。
あこやひめはホームページもありますので下記に載せておきます。
あこやひめにお問い合わせの際は、連絡先はホームページで見てからの方がスムーズにいきやすいかと思います。
メニューの写真を参考までにアップしておきます。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
以上、川上真鶴でした。
コメントを残す