こんにちは、川上真鶴です。
現在使っているAQUOS R Compactが、カメラと動作のカクツキが気になり、そして、ソフトバンクは私の実家は3Gしか入らず(中心部から離れた山間部なので。中心部は4Gは入ります。)、auに戻ろうと思い、先日、2つのauショップ(実家近辺ですが。A店とB店とします)に行き、見積りを取ってもらいました。
候補に入れたのは、GALAXY(S9とS9+とnote8とnote9)と、Xperia(XZ2とXZ2プレミアムとXZ3)。
ソフトバンクは、GALAXYはS6 edge以来発売されておらず、噂ではこれからも予定はなさそうなのと、XperiaはXZ2とXZ3というような、スタンダードなモデルはありますが、プレミアムやコンパクトはありません。
私は独身時代はauでしたが、ソニーのカメラの良さは分かっていますし、日本のメーカーでは最強でしょう。
auでの初スマホもXperiaのAcro(3Gのスマホ)でしたから。
しかし、結婚で旦那に合わせてソフトバンクにしました。
私はその時は、電話が繋がればいいと言う考えでしたが、たまに電波が途切れるときがあったのか、旦那が「電話が繋がらなかった。」と言ったり、田舎は相変わらずソフトバンクは不安定だなと思いました。
5年くらいソフトバンクを使ったけど、私だけでもMNPしようと考え、それで2つのauショップで見積りを取りに行きました。
A店にまず先に行きました。
A店は、MNPの方は、MNPまでに使っていたスマホを下取りに出したら、一万円のキャッシュバック(もしかしたらau ウォレットかもしれませんが)。
そして、GALAXY note8がありました!
しかし、実質の支払いの値段は店舗独自のキャンペーンでもしない限り、GALAXY S9+と大して変わらなかった。
note8は、S9+よりバッテリーの容量が少しですが多めで、私の使い方だと、1日持つかと思うけど、容量が多いに越したことはない。
note9はauの公式のMNPの割引がないので(去年発売なので仕方ないが)、割引なしの12万円台なので、当然ですが分割の審査が通らない可能性大。
結果、この3つを見積りして、トータルではS9が毎月の支払いが安かった。
次にB店に行きました。
B店は私の地元の店舗ですが、スマホを下取りに出したらキャッシュバックがない代わりに端末代金の値引きが1万円でした。
この時は、A店で見積もったGALAXYの4つと、XperiaのXZ2とXZ2プレミアムとXZ3をの見積りを取りました。
端末代金の値引きとなると、キャッシュバックの時の見積りと違い、見積りの結果、GALAXY S9+が支払い代金が一番安かった。(もちろん、MNPの割り引き後も含めて)
B店は、もうnote8は無くなったのですが、たまたま対応したのが店長さんでしたので、親切なことに、取り寄せになった場合の時の見積りを出してもらったのでびっくりしたし、対応の良さに脱帽でした。(結果はA店と同じく、A店と似たような値段でした。)
私はMNPの予約番号はまだ取ってなかったので、見積りを見ながら検討しますと言って店を後にしました。
見積りを取るのは無料なので、もしMNPを考えている方は、キャリアのショップに足を運んでみましょう。
店舗独自のキャンペーンもあるので、それを狙ってお得に欲しいスマホをゲットしましょう。
でも、A店がGALAXYに関してですが、S9が一番安かったのに対し、B店は、S9+はMNPの値引き額が多いのもあるけど、S9より一番安かったのはびっくりでした。
キャリアショップは、店舗によって、値段が違うのは勉強になりました。
今回は、noteは諦めて、S9+にしようかな。
手書きのできるアプリをダウンロードして、社外品のタッチペンを使えば、なんちゃってGALAXY noteになるもんね。
私は、タッチペンを使うとなればお絵かき程度だし、会社の休憩の時はまずは使わないからそれで行こう!
それまで、note9がキャンペーンで一括代金が安くなったらnote9にするかもしれませんがまだ分かりません。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
以上、川上真鶴でした。
コメントを残す