引用先:ガストから名物ハンバーグが消え、ついにあのミラノ風ドリアも……!? 深刻なファミレスの人手不足・人件費問題 – wezzy|ウェジー
こんにちは、川上真鶴です。
私は外食の時、ガストにはお世話になりますが、目玉焼きハンバーグがなくなったのには気づかなかったです。
このコラムを読む限り、いわゆる、深刻な人手不足の影響のようです。
確かに単品で390円はリーズナブルで食べる方が多かったかと思います。
ファミレスにしては、とろとろの黄身の目玉焼きでリーズナブルな値段のメニューはそうはないですね。
飲食店の人手不足が浮き彫りになったと言っても過言はないです。
人手不足の対応に、メニューをタッチパネルで注文している飲食店もありますが、そろそろ、タッチパネルで注文するスタイルでいかないと、最悪閉店になりますね。
タッチパネルで注文なら、スタッフの方は料理を作ったり、運んだり、レジの仕事に集中できるので是非とも導入してもらいたいものですね。
そのうち、セルフサービスのスタイルが増えるのではないでしょうか。
でも従業員の接客がないのも寂しい気もしますし、難しいところですね。
なので、飲食店で働きたい人を積極的に採用して、パワハラ等もないよう、従業員が働きやすい環境を整えてほしいですね。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
以上、川上真鶴でした。
コメントを残す