こんにちは、川上真鶴です。
とうとう予備のパソコンを購入しました!にも書いた通り、レノボのパソコンが届きました!
時間は夜間にしたのですが、発送元が関東なので1日遅れても仕方ないかなあと思いつつ、発送番号は配達中となっていたので、風呂に入らずに待っていました。
風呂入っている時に宅急便でーすと来られたら困りますもの(汗)
ようやくパソコンが届き、早速起動したのですが、SSDなので起動がめっちゃ早くてびっくり!
レッツノートのHDDより早かった!
でもレッツノートもバイオのデスクトップパソコンよりは起動は早いのでそこまでイライラはしません(笑)
ちなみに、この記事もレノボのパソコンで書いています。
タッチパネルは気にしていませんでしたが、マウスがないときは便利だし、スクロールも指でできるので、この点では持ち運び用には便利ですね。
重さはレッツノートといい勝負かと思います。
薄さは断然レノボのパソコンが薄いです。
堅牢性は、レッツノートよりは良くないと思うので、しっかりしたケースに入れたほうがいいかもしれません。
キーボードの方は、打ちやすい方です。
もしかしたらメインパソコンになりそうな感じですが、レノボのパソコンは堅牢性のことを考えると、家用のパソコンにしないといけないので(持ち運びで壊れたらショックなので)、レッツノートは持ち運び用にチェンジですね。
何はともあれ、予備用のパソコンが手に入って、これで安心してブログやライティングができます。
予備のパソコン万歳!
最後まで読んでいただきありがとうございました。
以上、川上真鶴でした。
コメントを残す