こんにちは、川上真鶴です。
ブログの更新がしんどいときってありますね。
特にブログを始めたときや続けていてスランプに陥った時。
みんなはそんなときはどうしているのでしょうか?
私もひたすらブログを毎日更新すると決めても、ネタに困って悩んでスランプに陥る時もあります。
こんなとき私は、下らない内容でもネタにして更新するようにしています。
ブロガーは思った以上に大変な仕事なんです!
アレコレ調べてネタを考えたり、読んでもらえるように内容を考えたり、その他うんぬんと、ただ文章が書くのが好きなだけではいけないのだと改めて思います。
なのでプロのブロガーさんは相当苦労しながらブログを更新してるってことですね!
私はまだまだ始めたばかりでプロのブロガーさんのように食べていけるのは到底できませんが、病気や怪我で入院でない限りは毎日更新すると決めてます!
この記事を書いた時点では昼間は会社勤めなのですが、在宅勤務なら沢山時間があるのでもっとブログが書けるかなと考えたりしています。
かといって、沢山書かないといけないというプレッシャーもあるのでこれもこれで大変です。
ある程度記事数をこなしたら、たまには休むのもありでしょうが、私の性格だと、一旦休んだら更新を忘れるので毎日更新になるでしょうね(汗)
沢山ネタがあるときは、予約投稿もあるのでこれは助かります。
ブログ運営は思った以上に大変な仕事ですが、好きでないと勤まらないですね。
好きなことを仕事にすることは悪いことではない!
ブログの楽しさを発信するのがブロガーの務めかも!
最後まで読んでいただきありがとうございました。
以上、川上真鶴でした。
コメントを残す