こんにちは、川上真鶴です。
先日、鼻の手術は終わったのに、朝起きるのがしんどいと訴えて大学病院に駆け込んだ私ですが、低血圧なのか、他の原因か分からない状態で、漢方薬を処方された所です。
高血圧の方からしたら、贅沢な悩みだと叩かれますが、低血圧もそれはそれで大変なんですよ(泣)
高血圧より、低血圧はあまり重要視されてないのか、治療法がどうもこれといったのがないようで、先生も漢方薬の処方の時、うーんと言いながら悩んでたほどなのです。
それで、血圧手帳を渡されましたが、普段は高血圧の方が貰うものなのですが、今回は、血圧測ったときに低血圧の値が出ましたので記録を取るように言われたのです。
確か、愛媛の家は血圧計はないけど、実家にはあるので、親に一言言って今週いっぱい借りて朝と寝る前に測ることになりました。
母には父が高血圧なので長い間は持っていかないでと言われたので、血圧計を購入しないといけなくなりました。
実家から愛媛に帰る途中、ドラッグストアに寄りましたが、値段は高めなので実店舗での購入は見送り、ちょうど、ヤフーショッピングのポイントで、Softbankの長期利用者特典で3000ポイントをいただいたので、2000円台で送料無料の血圧計を探すことにしました。
血圧計はいずれは必要になるだろうから購入して損はないし、健康でいるためにはあったらいいです。
ヤフーショッピングのSoftbankのポイントは、期間限定なので(来年の2月までは有効期限がありますが)早めに使わないともったいないからね。
さて、血圧計 送料無料で検索したら、手首にセットして測るタイプの血圧計が2300円の送料無料でありました~!
私は欲を言えば、指先にセットして図るタイプが欲しかったのですが、値段を見ると、安くても7000円台で、これは手が出なくて断念して、妥協して先程の手首にセットして図るタイプの血圧計をポチしました。
代金は、ポイント全額が使えたので実質無料になりました。
昼間は仕事でいないから、夜間に配達指定をして、後は届くのを待つだけです。
実家から借りてきた血圧計は、上腕にセットして測るタイプで、病院で血圧を測るパターンとなります。
朝に血圧を測るときは、起きる前に測るように言われましたが、実家から借りたやつは、枕元に置くとスペースをとるので、寝相の悪い私はちと困るかな(汗)
なので、今回注文した手首にセットの血圧計はコンパクトなので早く来ないか楽しみです。
しばらくは、実家の血圧計で我慢ですね(汗)
最後まで読んでいただきありがとうございました。
以上、川上真鶴でした。
コメントを残す